「チャチャキャット」タワー!!!
癒しのネコオブジェ。
棚にちょこん。カゴの上にちょこん。テーブルの上にちょこん。
やわらかい素材なので、子どもさんのペット、お友達に。
***********************************
●CHA CHA CAT ¥2200
昨日に引き続き、当店で人気のお菓子ランキング<ラムネ・グミ編>です。
ちょっと話が逸れますが…
日本で呼ばれているラムネ菓子を外国では「Fizzing candies」、
グミ菓子は「Gum drops」とよぶそうです。
ラムネもグミもカタカナなので発音を英語風にしてしゃべったら
「What?」と返され、赤っ恥をかいた私です。
***********************************
それはさておき、まずは第3位ーーー!
「ミスターブラバー ラムネ」!!
これは、私自身が愛してやまないラムネ。
シュワシュワの泡ラムネがたまりません!日本にはあまりないタイプです。
そして第2位ーーー!!
「キャンディブロックス」!!
レゴのようなブロック型をしているので
子どもさんにもキャッチーなラムネです。
そしてそして、第1位ーーー!!!
「HARIBOグミ」!!!
はやり強い!安定の第1位です。
味はそれぞれ好みがあるというところですが、
この弾力感、食べごたえがあっていいですね♪
いかがでしたか?
しつこいようでうが、まだこのランキングは続きます(笑)
お楽しみに!!
<番外編>
スタッフ曰く、「ハイ●ュー」よりおいしい!というソフトキャンディ。
ミニパックにしてありますので、ぜひお試しくださいね♪
突然ですがここで、当店で販売しているお菓子の人気ランキングーーー!!
今日は「スナック」編です。
まずは、第3位~~!!
「ドリトス ナチョチーズ味」!
もうとにかく濃い味のものが食べたい衝動に駆られましたら、おすすめです(笑)
そして第2位~~!!
「チートスクランチー リアルチーズ味」!!
この”リアルチーズ”というところがポイント。
本当のチーズ粉末を使用しているため濃厚なのに、食べだしたら止まらない!!
よく似ている「スコー●」はまろやかチーズですね。風味が全然違います。
そして第1位~~!!
「グリョン ピックフィッシュ」!!!
こどもから大人までサクッと食べられる魚型のクラッカーです。
食感や味は日本のクラッカーで有名な「リ●ツ」に似てますね。
魚の形もかわいいですし、ボリュームも満点。プレゼントにも人気です。
いかがでしょうか?
気になったものがあれば、ぜひお試しくださいね!
また次回は違うジャンルのお菓子ランキングもやってみます(^s^)/
夏至-北方のこの地では太陽が沈まない季節。
お祝いや伝統な風習を行ったり、あるいは夏至の魔法にかかる時期です。
マグカップにはフローレンとフィンヨリカが草原にいて、恋する乙女ミムラ姉さんが空想にふけっている間、
枕の下に置く9種の異なる花を摘んでいる場面が描かれています。
物語「ムーミン谷の夏まつり」の一場面に、草原の花などを加え、器のフォルムに世界観が伝わるように
トーベ・スロッテがアレンジしています。
今年の夏マグは例年とは少し違う雰囲気です。
女性らしさがただようやわらかいタッチで描かれ、
夏が訪れる前のさわやかな空気感と、待ち焦がれる高揚感みたいなものを感じます。
また、こちらのマグはMADE IN FINLAND!!
ここのところ海外に生産を移行しているARABIAでは希少なひとつとなるかもしれません。
2016年のムーミン夏マグ。小数量入荷のため、売り切れ必至です!!お早目にどうぞ。
※こちらは店頭販売のみとさせていただきます。